5月20日(日)
3時くらいから、30分くらい釣行。
スポーニング中の為、NB。
足元をみると、小ぶりな亀が!

つかまえた^^
みると、耳が赤くない!
へぇ~、レッドイヤー以外の亀もまだ居たんだ^^
釣りの方はNBNF。
5月24日(木)
早起きして1時間ほど釣行。
朝だからいける、と思ったら渋い。
なんとかコバスを1匹。

18cm
小さすぎる。
5月27日(日)
仕事が早く終わったので2時間釣行。
やっぱり渋い。
横でガシャガシャポチャッと音がした。
誰かが横に入ったのかな?とそっちを見ると、1.5mくらいの青大将。
咄嗟にヘビの鼻先にワームを投げてしまった私。
ヘビを釣ってどうしようと思ったのだろうか^^
ヘビはあわてて逃げていってしまった。
ようやく待望のアタリが・・・
フッキングすると重い、デカイぞ!
最近バラシが多かったので追いフック!
直後のジャンプ、45cmくらいあるぞ!
ここを耐えたので少し安心。
元気なバスでしばらく粘る。
近くまでよせたところで、
よーし久しぶりのデカバスGETだ、と思った途端。
プツッ・・・・・えっ?
ラインブレイク、ラインはチェックしたのに何故?
結び目ではないところで切れてる。フックの近くで切れたのは分かった。
飲んじゃって、歯に当たってたんだ!
かなしー(T^T)
バスくんすまん。
あーデカイの釣りたいなぁ。
よろしくね→
3時くらいから、30分くらい釣行。
スポーニング中の為、NB。
足元をみると、小ぶりな亀が!
つかまえた^^
みると、耳が赤くない!
へぇ~、レッドイヤー以外の亀もまだ居たんだ^^
釣りの方はNBNF。
5月24日(木)
早起きして1時間ほど釣行。
朝だからいける、と思ったら渋い。
なんとかコバスを1匹。
18cm
小さすぎる。
5月27日(日)
仕事が早く終わったので2時間釣行。
やっぱり渋い。
横でガシャガシャポチャッと音がした。
誰かが横に入ったのかな?とそっちを見ると、1.5mくらいの青大将。
咄嗟にヘビの鼻先にワームを投げてしまった私。
ヘビを釣ってどうしようと思ったのだろうか^^
ヘビはあわてて逃げていってしまった。
ようやく待望のアタリが・・・
フッキングすると重い、デカイぞ!
最近バラシが多かったので追いフック!
直後のジャンプ、45cmくらいあるぞ!
ここを耐えたので少し安心。
元気なバスでしばらく粘る。
近くまでよせたところで、
よーし久しぶりのデカバスGETだ、と思った途端。
プツッ・・・・・えっ?
ラインブレイク、ラインはチェックしたのに何故?
結び目ではないところで切れてる。フックの近くで切れたのは分かった。
飲んじゃって、歯に当たってたんだ!
かなしー(T^T)
バスくんすまん。
あーデカイの釣りたいなぁ。
よろしくね→
PR
この記事にコメントする