3月21日(水)
早朝から釣行。いつものコース。
相変わらず、水位が低いままだ。それでもがんばって護岸をトレース。
ぜんぜん反応がない。「一通り打ったら移動しよう」と思う。
ある時、ピクッと反応。少しテンションをかけるとビクビクッと、竿がしなる。
あぁ、久しぶりに釣れた、と思った。
しばらくビンビンやっていたら、プツンといってバレタ。
その後、ひと流しして移動。
移動先でも反応がない。
たまに付いていることがある、激シャローにキャスト。
すると、クンッといって、水面に魚の波ができて、ラインが波と一緒に移動している。
「あぁ、釣れた」とロッドをあおったら、はきだされてしまった様でのらなかった、キビシー!
その後、1度バイトがあったがノラズ。
7時15分にあがった、結局ボーズ。
家に帰り、朝飯にやきそばを作り、洗い物、床掃除、etcをこなした。
いつもの休日どおりだが、今日はいつもご苦労様、という事でTN50を買ってもらえた。
今日はメタリックピーナッツーも拾ってバスが釣れなくても、収穫が多かった^^
よろしくね→
早朝から釣行。いつものコース。
相変わらず、水位が低いままだ。それでもがんばって護岸をトレース。
ぜんぜん反応がない。「一通り打ったら移動しよう」と思う。
ある時、ピクッと反応。少しテンションをかけるとビクビクッと、竿がしなる。
あぁ、久しぶりに釣れた、と思った。
しばらくビンビンやっていたら、プツンといってバレタ。
その後、ひと流しして移動。
移動先でも反応がない。
たまに付いていることがある、激シャローにキャスト。
すると、クンッといって、水面に魚の波ができて、ラインが波と一緒に移動している。
「あぁ、釣れた」とロッドをあおったら、はきだされてしまった様でのらなかった、キビシー!
その後、1度バイトがあったがノラズ。
7時15分にあがった、結局ボーズ。
家に帰り、朝飯にやきそばを作り、洗い物、床掃除、etcをこなした。
いつもの休日どおりだが、今日はいつもご苦労様、という事でTN50を買ってもらえた。
今日はメタリックピーナッツーも拾ってバスが釣れなくても、収穫が多かった^^
よろしくね→
PR
この記事にコメントする